今日の練習メニュー

発声練習vol.16
Concone#21
Vittoria, mio core!
Concone#22
Tu mancavi a tormentarmi

3日ほど休養。
熱は完全に下がったけれど、喉はまだ回復途上。
痛いわけではないが、エンジン全開にはできない。
でも、これ以上歌わないのも不安になるので…
声量は抑えて、音とりだけでも。

今日のアップロード:Tu mancavi a tormentarmi(音名唱)

なのでこんなしょぼいボリュームで。
いつもより、音源を1段階高く増幅してます。

今日の練習メニュー

発声練習vol.16
Concone#21
Vittoria, mio core!
Concone#22

発声練習から、やたら体力消耗するし、歌い始めても乗り切れない。
時間がたつのも今日はやけに長く感じる。
いつも4回ずつ歌うところ、今日は3回ずつ・・・と妥協したけど
それでもだんだんキツくなって、最後の歌曲の練習は諦めた。

ちかごろ、ちょっと練習しすぎで疲れてるかな〜とは思うが
この寒さは「寒気」のような気がしたので、検温してみた。

39・0℃🌡

今日のアップロード:Concone#21(音名唱)

高熱に気づかぬまま、やはり集中力を欠きまくった音名唱。
体調って大切。
今日はもう静養するわ・・・

今日の練習メニュー

発声練習vol.13
Concone#21
Vittoria, mio core!
Concone#22
Tu mancavi a tormentarmi

今日のアップロード:Tu mancavi a tormentarmi(音名唱)

階名唱の予定だったけど、今日はやらなかったので音名唱で。まだ楽譜を追うのが精いっぱい。なんとか読みを間違わずに追い切った(と思う)・・・
中間のサビっぽいところが速いので、そこが固定ド読めない人間には難関だわ。
この曲、似た旋律に♭がついてたりついてなかったり微妙に違うところが多くて、たぶん全然区別できてないと思う💦

今日の練習メニュー

発声練習vol.12
Concone#21
Vittoria, mio core!
Concone#22
Tu mancavi a tormentarmi

今日から通常のスケジュールに戻る、ただし2週目扱いから。

今日のアップロード:Concone#22(音名唱)

これはカンニングペーパー(階名が書いてある楽譜)で音とりをしていたのを、普通に楽譜から読むように切り替えたばかりなので、まだ読みが追いついてない。歌ってる方は一生懸命だけど、非常に聞き苦しいなぁ。アップロードの日までに、最低限読めるようにしとかないといけないのだが。
#22は、予定としては今月の2回目のレッスンで歌うはず。だけど、#21の方が間に合ってないのでどうかなぁ。

今日の練習メニュー

発声練習vol.16
Concone#20
Vittoria, mio core!
Concone#21
Tu mancavi a tormentarmi

今日から、フルバージョンの録画に発声練習も入れることにした。これが一番技術的には進化を見たいところだから・・・。
レッスン当日なので軽めにしたい、今日やらないConcone#21とTuなんとかは1回ずつ減らして3回、Concone#22は省略で。と思ったけど、忘れていて#21は結局4回ずつ歌ってしまった。これはなかなか固定ドで追いきれない。昨日の夜、補習として後半の追いつけないところをかなり練習してみたけど、私が読めるのは、この曲だと50BPMまで(読めないのは16分音符の連続)。それ以上は目がついていかないな。

今日のアップロード:Vittoria, mio core!(歌詞唱)

あれ、予定では音名唱だったな・・・
でもレッスン当日のメイン曲なので、歌詞で良い。
まだレッスンで習ってない部分のイタリア語、リエゾンを忘れる確率が高いな。今日はそこまで歌うかどうか分からないけど。いずれにせよ、この曲は今日では終わらないのでリラックスできるやつ。

今日の練習メニュー

発声練習vol.13
Concone#20
Vittoria, mio core!
Concone#21
Tu mancavi a tormentarmi
Concone#22

今日のアップロード:Concone#20(ヴォーカリーズ)

できれば明日で終わってほしいConcone#20。
Concone3つを並行して練習しなければならない状態は、今週で解消したいところ・・・。ただでさえ練習時間が長いセットなのに。
発声練習もフルバージョンの録画には入れるようにしたいなぁ。

今日の練習メニュー

発声練習vol.12
Concone#20
Vittoria, mio core!
Concone#21
Tu mancavi a tormentarmi
Concone#22

今日のアップロード:Concone#21(音名唱)

今週のアップロードはやや変則で。今月のレッスンのスケジュールが変則だからね。
速くて跳躍の多い曲の音名唱は、単純に読みが追いつかない。
練習だよなー。
と言っても、難しいところは最終的に「覚える」というアプローチになってしまうんだが・・・。
結局、音高と音名が私の脳内では全くリンクしないので、音名唱は旋律を把握するための役には立たんし、旋律を把握してもそれが音名で歌うための役には立たんのよね、私の場合。旋律との関係は、無理やりでも階名唱に頼るしかない。確かに音域の限界の感覚は、音名でないと認識できないっていうのだけは間違いないけれど。
何かの音を聞いたときに、それが何の曲の出だしの音かというのは分かることが多いので、絶対的な感覚が全くないわけではないと思うのだけども、実用上こんなのは使い道がないわ。

今日の練習メニュー

発声練習vol.13
Concone#20
Vittoria, mio core!
Concone#21
Tu mancavi a tormentarmi
Concone#22

今日のアップロード:Tu mancavi a tormentarmi(階名唱)

今日の練習メニュー

発声練習vol.16
Concone#20
Vittoria, mio core!
Concone#21
Tu mancavi a tormentarmi
Concone#22

今日のアップロード:Concone#22(階名唱)

今日の練習メニュー

発声練習vol.13
Concone#20
Vittoria, mio core!
Concone#21
Tu mancavi a tormentarmi
Concone#22

朝、起き抜けは非常に喉が痛かったんだけど、起きて活動しているうちに復活していた。別に誰かと話したりはしていないのだけど。
朝の空気が冷たくなってきてたりして、それが良くないのかな?

今日のアップロード:Vittoria, mio core!(階名唱)

おっと、変則スケジュールのおかげで来週メインのVittoriaが階名唱に戻ってしまったな・・・まぁこの曲は来月も続くからいっか。

ところで
再生リスト内の動画数が、11/23の時点で100本になっていた。
つまり、昼練アップロードを100日続けてるってことだ。
継続は力なり。
今後も続けていこう。