今日の練習メニュー

発声練習vol.16
Concone#16
Dimmi, Amor
Concone#17
Star Vicino

今日のアップロード:Concone#16(ヴォーカリーズ)

願わくば、この曲のアップロードもこれで最後になりますように。
声がときどき裏返るけど、それは現時点での実力ってことで・・・。

今日の練習メニュー

発声練習vol.13
Concone#16
Dimmi, Amor
Concone#17
Star Vicino

やはり歌曲を歌詞で歌った後はへとへと・・・なぜでせうね?

今日のアップロード:Concone#16(音名唱)

月曜はアップロード課題曲はフリーなので、どこを切り取るか迷った結果、カテゴリ欄を見て投稿数の少なくなりそうな曲を選択。
月後半メインの曲は、前半メイン曲に比べて練習が薄くなりがちだからな・・・まぁ来月に持ち越しになれば、重点練習になるけれど。あまり持ち越したくない曲だわ。
明日はこの曲のヴォーカリーズの予定。

今日の練習メニュー

発声練習vol.13
Concone#16
Dimmi, Amor
Concone#17
Star Vicino

先日のレッスンで、コンコーネ15番は無事クリアできたので、今日から17番の練習を開始。
次回のレッスンは16番、今週はこれがメイン。
そみ、それ、そど、そし(階名)
そこそこの確率でヒットできるようにはなったが、当たるも八卦当たらぬも八卦状態だわ。

今日のアップロード:Concone#16(ヴォーカリーズ)

ラララ化するとまた難易度が上がる。

今日の練習メニュー

発声練習vol.13
Concone#15
Dimmi, Amor
Concone#16
Star Vicino

今日のアップロード:Concone#16(音名唱)

肝心のところで読み間違えた💦 が、やり直さない。
この曲は、やはり苦手な部分の音程がなかなか決まらないのと、走り屋の私にはリズムも鬼門で、難しい。
今日は昨日に引き続き、わりと低音が使える日で、この曲の最低音Cも一応は歌えている。ダメな日はヒットしないから・・・。

今日の練習メニュー

発声練習vol.5
Concone#15
Dimmi, Amor
Concone#16
Star Vicino

—-

練習の前に、鷹の爪入りの昼食をとってしまったために、喉がおかしくてむせる、ひどい練習だった(笑)

今日のアップロード:Concone#16(音名唱)

固定ドが完走できないのは通常運転。いつまでたっても読めないのに、言葉だけ唱えるのが無意味に感じてモチベーションがないが、義務なので仕方がない。

今日の練習メニュー

発声練習vol.12
Concone#15
Dimmi, Amor
Concone#16
Star Vicino

押入れの戸は閉めよう💦

昨晩が合唱の日だったせいなのか、今日は声の重心が低音側にシフト。
高音も歌で使う範囲では出なくはないけど、発声練習でのA以上とかはきつかった。
Star Vicinoは曲調のせいか、どうも甘い発声になりがち。別にいいのかもしれんけど。

今日のアップロードのお題:Concone#16(移動ド)
1回しか歌ってなかったので、これしかない
Conconeは前奏ないから、出だしのタイミングが合わないのは織り込み済みってことで。
これはホント音程が不安だらけだけど、まだ3週間はあるはず・・・

今日の練習メニュー

発声練習vol.4
Concone#15
Dimmi, Amor
Concone#16


午後から知人の合唱の演奏会に行かねばならぬので、練習時間はやや前倒しで・・・。

きょうのアップロードは、コンコーネ#16の移動ド。
レッスンでは移動ドはやらないことになったけど、私はこれを経由しないとまず音が取れないから、やらざるをえない。この曲は特に、調性に頼るところが甚だ大で、固定ドでは難しい。

ここで、なんか「当たるも八卦」「運を天に任せて特攻」みたいな心境になる、
そみ、それ、そど、そし
のところ、その直前に
みーれーどーしー
と来てるので、それを繰り返せばいいのだが、「そ」が邪魔すぎるんだよなぁ〜

今日のメニュー

発声練習vol.13
Concone#15
Lasciatemi morire
Concone#16
Dimmi, Amor

アップロードはConcone#16の移動ド。
ソミ、ソレ、ソド、ソシ
の音程が難しいというか、これは本当に音程のいい練習になるんだけど、これは固定ドで歌いたくないなぁ。
だいぶ心もとないながらも、移動ドなら、頑張ればそれぞれの音の音階の中での性格のイメージで拾えなくもなさそう。
固定ドだとFdurだから
ドラ、ドソ、ドファ、ドミ
シ♭が出てこないのは親切だけども、絶対音感のない私には、全然意味がわからない音になってしまう・・・。

Dimmiも来週までに音をとっておかないと・・・コンコーネよりこっちの方がはるかに大変。
Gdurと思って読んでたら、どうも途中は転調している気がする、全然読めなかった。楽譜を見直して、明日までに一応メロディは把握しておかねば・・・。